職場のメンタルヘルス

  • HOME
  • 職場のメンタルヘルス

職場のメンタルヘルス

近年、経済・社会構造の変化にともない、労働形態や職種が多様化し、働く人を取り巻く職場環境は大きく変わってきております。
職場でストレスを感じ、そのストレスが高じて心の健康を損なう方が年々増えてきています。
また、長時間の労働や職場の人間関係上のトラブル、業務に起因する負担が増し、うつ病などの精神障害が発生して、最悪の場合自殺に至る事例も増えています。

働く人にみられるストレスには、次のようなものがあります。

職場のメンタルヘルス
  • 集中力や決断力が低下することで仕事の効率が低下し、残業が増えてしまう
  • 些細なことでイライラしてしまい、怒りっぽくなる
  • 遅刻や欠勤が増えてくる
  • 寝つきが悪くなり、夜中に何度も目が覚めてしまう
  • 頭痛や肩こり、目の疲れ、胃の不快感など身体的に不調になる
  • 食欲がなくなる
  • 性欲が減退する
  • 月経不順になる
  • アルコールやタバコの量が増える
  • 人の視線が気になる
  • 楽しい・おもしろいといった興味や関心、喜びを感じなくなる

これらのサインが続く時は、どうぞお気軽にご相談にいらしてください。

【予約電話番号】03-5565-5533

会社の人事労務担当者の方へ

会社や企業には、労働によって社員が病気にならにようにする安全配慮義務があります。そのため、会社では産業医や産業保健スタッフ、人事労務担当者の皆様が中心となって職場内のメンタルヘルス対策を推進していく必要があります。
しかし、人事労務担当者の皆さんの多くはメンタルヘルスの専門家ではなく、精神疾患の診断や治療に係る経験が少ないため、対応に苦慮されているのが現状です。

当院では、メンタルヘルスに関連した休職や復職などの判定、職場内メンタルヘルス知識の指導や教育など、様々なメンタルヘルス関連の問題について対応しております。
また、産業医、特にメンタルヘルスの専門知識を有した産業医をお探しの折も、どうぞお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら